【夢占い・心理】歯が抜ける夢の意味とは? なぜ、多くの人が見る?

歯が抜ける(欠ける)夢

歯が抜けたり、欠けたりする夢は、多くの人が共通して見る夢です。

人種や年齢に関わらず、およそ40%の人が、この夢を見たと報告しています。[※参考文献1]
そして、歯が抜ける夢には、科学的な研究報告があります。[※参考文献2]

研究報告によると、歯に痛みを感じる人は、歯が抜ける夢を見る可能性が高くなります。
また、歯ぎしりなど、物理的な刺激と関連します。

研究者らは、「歯が抜ける夢は、心理的な不安と関連している」という予測をしていました。
しかし、調査をしてみると、その予測は否定されました。
調査によると、心理的な不安とは関係なしに、歯が抜ける夢を見たのです。

心理的な不安と、歯が抜ける夢は、何ら関係がありません。

一般的な夢占いでは、「歯が抜けることは、あなたが不安を持っている」とか、歯が生えてくることに関連付け、ポジティブな現象に結び付けるかと思います。

しかし実際は、歯に刺激を感じることで、歯の抜ける夢を見るのです。

夢は、身体の状況とリンクすることが、多くあります。
例えば、足を圧迫して寝ると、足が動かない夢を見る可能性があります。

健康に気をつかうチャンス

夢には、学習の役割があります。
歯が欠ける夢を見ると、目が覚めたあと、歯科を意識するでしょう。

そろそろ歯医者に行かないと

体をメンテナンスするのに、夢が役立っているのです。
これは、夢が学習の役割を持っていると言えます。

試験に落ちる夢を見ると、より勉強への意識が高まるのと同じです。[※参考文献3]

目覚めへのアドバイス

疲れていませんか?
ちょっと体をいたわってあげましょう。

なかなか歯医者に行けない人へ

私は、なかなか歯医者に行けない人です。
今すぐ予約しなくても、まだ大丈夫そう」という先延ばしをしてしまいます。

そして、治すのが遅すぎて、後悔します。

ついつい「忙しいから」という言い訳をしてしまいます。
でも、実際は友だちと遊んだり、コーヒーを飲んでくつろいだりしてる時間があったのです。

「忙しい」という言葉は、頭にフタをするようなものです。
考えることをやめるのと、同じです。

また、「先延ばし」という厄介な思考は、やめたいものですよね。
先延ばしをするたびに、意思決定が未来に貯まるのです。

そして、自分をコントロールできなくなってしまう。

人間は、運動だけでなく、思考でも疲れます。
とくに意思決定は、疲れるのです。

スティーブ・ジョブズやオバマ元大統領は、意思決定を減らすため、同じ服を着ていました。
それぐらい、意思決定は疲れるのです。

歯医者を予約すれば、未来の意思決定が減ります。
そう考えると、早めに予約するメリットを感じますよね。

歯医者を子どもが怖がるときは?

子どもは、歯医者が嫌いです。
私も怖かったです。

ですから、早めに「歯を診てもらうために、歯医者へ行く」ということが大切です。
歯科検診に慣れてもらうことです。

また、歯医者さんごっこをしてあげると、歯医者さんに慣れることができます。
「歯医者さんの絵本」を読んであげるのも、効果ありますよ。

参考文献

  1. The effect of sleep position on dream experiences.
  2. Dreams of Teeth Falling Out: An Empirical Investigation of Physiological and Psychological Correlates
  3. Dreaming of a learning task is associated with enhanced sleep-dependent memory consolidation.